公共サービス・地方創生

全国各自治体の
移住・定住施策の支援制度

全国の各自治体では、移住・定住希望者を募る施策の一環として、移住・定住支援制度を設けています。さまざまな支援制度がありますが、それぞれに効果が異なってきますし、懸念点もあります。
そこで今回は、移住・定住支援制度とは何かを、具体例とともに解説します。また移住・定住支援制度の取り組みと併せて実施したい、効果的な移住・定住施策をご紹介します。


あわせてチェック! 移住・定住施策 ノウハウ・コラム集 ダウンロードはこちら

移住・定住支援制度とは?

移住・定住は基本的に移住・定住希望者にとってそれまでの暮らしや生活拠点・生き方といったものを大きく変える決断となるため、どれだけ魅力的な移住先であっても、そう簡単に移住・定住の決断ができるものではありません。いざ移住・定住を決断したとしても、移住・定住先の空き家や住宅を探す手間、引っ越しにかかる経済的負担も大きく、準備段階で挫折することも多々あります。

移住・定住支援制度とは、全国の自治体が、移住・定住を希望する人たちを対象に、移住・定住の際や、移住・定住後に生活をしやすくするために「子育て支援」や「住宅建築補助」、「起業支援」といった各種補助金などを通して支援を行うものです。

また「移住体験」や「就業体験」などの取り組みもあります。これらは移住・定住希望者が仕事や住居、人間関係などでのマッチング度を事前に確認するのに役立ちます。

移住・定住支援制度の例

では、具体的にはどのような移住・定住支援制度があるのでしょうか。全国の自治体が実施している制度のうち、移住・定住希望者がマッチング度を事前に確認することができるものをご紹介します。

●岡山県津山市「農業トライアルワーク」
岡山県津山市の「農業トライアルワーク」は、移住・定住希望者が、地域交流をしながら、農業の仕事と生活体験ができるものです。最長で連続8日間利用でき、津山地域の暮らしや人とのかかわりを実際に体験することで、移住・定住への計画が立てられるほか、移住・定住を想定した生活基盤としての関係づくりも行えます。

●奈良県奈良市「お試し移住支援制度」
奈良県奈良市「お試し移住支援制度」は、移住・定住希望者へ向けたお試し移住の支援金が出る制度です。宿泊施設の宿泊経費や交通費などの一部を、1人1泊あたり2,000円、最大2万円が支援金として給付されます。QUOカードで事後支給される仕組みです。いきなり移住・定住をするにはハードルが高いと感じている人や、観光だけではわからない自分自身とのマッチング度を測るために利用することができます。

●鳥取県「オーダーメイドツアーによる来県者支援事業」
鳥取県「オーダーメイドツアーによる来県者支援事業」は、鳥取県への移住・定住を検討している県外在住の人で、県内関係団体への訪問など、鳥取移住の実現に向けた現地活動を行っている人を対象に、対象用件のために来県する際の交通費を補助する制度です。例えば、公共交通機関である飛行機、鉄道(JR、私鉄など)、バス、 フェリーのいずれかの交通費が補助されます。
ただし、鳥取県内市町村の移住・定住相談員、とっとり暮らしアドバイザー、鳥取県内の民間移住支援団体の担当者、
(ふるさと回帰支援センターの)とっとり暮らしサポートセンター移住相談員、ふるさと鳥取県定住機構のコーディネーターに面談などで相談をしている人で、それらの相談員の推薦が必要であるという条件もあります。

いずれにしても、これらの支援制度は、その地域に移住・定住を考えている人にとって嬉しい制度といえます。(いずれも2022年7月25日時点での情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。)

移住・定住支援成功の鍵は、ユーザーへの個別コミュニケーション

しかし、支援金をはじめとした支援制度で移住・定住希望者を募るだけでは、結果的にミスマッチにつながってしまう恐れがあります。なぜなら、移住・定住希望者は「支援制度を活用すれば、費用をいくらか抑えられるから」という理由で、行動が起こしやすくなる一方で、「自分とマッチするかどうかはわからないけれど、とりあえず動いてみよう」などとマッチング度の優先順位が下がってしまう恐れがあるためです。移住・定住後の暮らしや条件がある程度マッチしているのであれば支援制度を利用し体験に行くのも良いですが、全く希望条件に合わない場合や、暮らしの根本にかかわる条件が合わない場合、補助金が無駄になる・移住を実施したとしても定住に至らない場合もあります。

大事なのは、移住・定住希望者が、移住・定住希望先の地域とのマッチング度をいかに事前に知ることができるかということです。そのためには、自治体が移住・定住希望者と個別にコミュニケーションを取って、少しでもマッチング度を確認してもらうことが重要です。

そこでおすすめなのが、トッパンが提供する移住マッチングWEBサービス「ピタマチ™」を活用することです。

●「ピタマチ™」とは?
「ピタマチ™」とは、自治体と移住・定住希望者の悩みを解決してマッチングを行うのをサポートしながら、地域の多様性を活かしたPRができるWEBサービスです。自治体の特色に合ったユーザーをセグメントできる機能と、ターゲットユーザーへのオファーメッセージ一括送信機能、チャットルームでの移住・定住希望者とのコミュニケーション機能などをご用意しており、ミスマッチを事前に防止します。

まとめ

移住・定住支援制度とは何か、そして具体例をご紹介しました。支援制度は有効な施策ではありますが、同時にミスマッチを防ぐ施策を実施することが重要です。
「ピタマチ™」では、効果的にミスマッチを防止する有効な機能を多数ご用意しております。詳細はサービスページをご覧ください。

あわせてチェック! 移住・定住施策 ノウハウ・コラム集 ダウンロードはこちら

2022.09.06

関連サービス
新着記事 LATEST ARTICLE
    人気記事 POPULAR ARTICLE
      関連サービス SERVICE