D&Iの企業内浸透・推進ならTOPPANの「D&I表現ガイドブック」
ガイドブックの作成から
D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)研修の
開催までフルサポート
「D&I表現ガイドブック」

SDGsや多様性に大きな注目が集まる現代において、
D&Iを意識・体現した活動を行うことの重要性が高まっています。
ガイドブックの作成や、研修プログラムの構築を通して、
貴社のD&I社内浸透・推進をサポートいたします。

D&Iの企業内浸透・推進ならTOPPANの「D&I表現ガイドブック」
ガイドブックの作成から
D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)研修の
開催までフルサポート
「D&I表現ガイドブック」

SDGsや多様性に大きな注目が集まる現代において、
D&Iを意識・体現した活動を行うことの重要性が高まっています。
ガイドブックの作成や、研修プログラムの構築を通して、
貴社のD&I社内浸透・推進をサポートいたします。

人事部、企画開発、媒体制作、広報部門の方
D&Iの社内浸透や企業としての対応でこんなお悩みはありませんか?

自社のカタログやwebなど、多様性に配慮した表現に取り組みたい

SDGsやD&Iを推進したいが何から始めるべきか悩んでいる…

媒体表現や情報発信におけるリスクヘッジを強化したい

企業・組織の社会的価値をもっと高めたい

D&Iを社内浸透させたいが教育体制が整っていない

企業から発信する情報が、D&Iに対応した内容になっているか見直したい

D&Iの取り組みを推進したいが、商材・部門間で足並みが揃わない

社内向けにD&I研修を実施したものの、それきりになっている

D&I研修(ダイバーシティ&インクルージョン)の社内実施から
貴社オリジナルの表現ガイドブックの作成までトータルサポート

「D&Iの社内浸透の重要性は理解しているものの、具体的な対策として何をするべきなのかわからない」
「D&I研修を一度実施してみたものの、それきり……」
こんなお悩みありませんか?

年々多様化する現代社会において、働く人々を取り巻く環境や価値観も変動するため、
D&I対応への取り組みは継続的かつ多面的に実施し、
また社会状況に合わせて内容も適宜アップデートすることが求められます。

TOPPANでは、D&Iに関する「セミナーやワークショップ研修」の実施サポートに留まらず、
貴社のニーズに​沿った「​貴社オリジナル​のガイドブック」の作成や、
今すぐにお使いいただける「TOPPAN汎用版」の販売​などを通じて、
知識の定着​・啓蒙から​業務反映​まで、D&Iの継続的・多面的な浸透・推進を​ご支援いたします。

多様性を尊重し、誰にとっても読みやすい表現を実現するために、様々な表現について学び、理解を深めていただくために作成したのが、本ガイドブックです。

「D&I表現ガイドブック」とは

多様性を尊重し、誰にとっても読みやすい表現を実現するために、様々な表現について学び、理解を深めていただくために作成したのが、本ガイドブックです。

ご支援1:広告やカタログ用の「汎用版」販売

一般的な媒体表現に広く活用できる汎用ガイドブックをご提供します。
LGBTQ・障がい者・高齢者への配慮、言い換え用語集など全16ページ構成。いつでも手元に置いておける小さめA5サイズです。

汎用版D&I表現ガイドブックのイメージ

ご支援2:オリジナルガイドブックの編集制作

貴社の事業内容や課題・ニーズに応じて、貴社オリジナルのガイドブックをご提案・制作します。

オリジナル版D&I表現ガイドブックのイメージ

ご支援3:社内研修・育成プログラムの導入支援

セミナーやワークショップ開催によるD&Iの意識醸成、
社員育成のためのプログラム導入推進などもお手伝いします。

セミナー・ワークショップ開催イメージ

導入事例

D&I表現ガイドブックの導入および研修・セミナーやワークショップの開催事例をご紹介します。

日本生活協同組合連合会キャロット事業本部 様
「D&I表現ガイドブック」を制作
同事業本部の発行する通販カタログにおいて、D&I視点での表現手法のレギュレーションを策定。2022年7月に第一版発行、2023年9月に第二版改訂。

【構成】LGBTQ、障がい者、高齢者への配慮、言い換え用語集など全16ページ
【監修/協力】TOPPAN(株)(生協企画部、ダイバーシティ推進室)、トッパン エディトリアル コミュニケーションズ(株)、認定NPO法人 虹色ダイバーシティ様ほか

日本生活協同組合連合会キャロット事業本部 様
「セミナーやワークショップ」を開催
ガイドブック完成後、媒体制作者のみならず組織文化へのD&I意識の浸透を図り勉強会やワークショップを開催。発行物のブランド価値だけでなく組織価値向上推進にご活用いただいています。

【概要】D&I基本知識の学習と事例の紹介。ガイドブックの解説や意識醸成ワークショップを開催。
【講師】TOPPAN(株)(生協企画部、教育事業推進本部TMW部、トッパン エディトリアル コミュニケーションズ(株)、認定NPO法人 虹色ダイバーシティ様

D&I基本知識の学習と事例の紹介。ガイドブックの解説や意識醸成ワークショップを開催。

サービスの特徴

1
TOPPANの豊富なノウハウによる高い“汎用性” 長年、印刷や出版物に携わってきたことで蓄積された「表現」に関する豊富な知見・ノウハウを活かし、貴社の課題やニーズに合わせた、貴社オリジナルのD&I表現ガイドブック(汎用版)の作成、D&I研修プログラムの構築をサポート致します。

長年、印刷や出版物に携わってきたことで蓄積された「表現」に関する豊富な知見・ノウハウを活かし、貴社の課題やニーズに合わせた、貴社オリジナルのD&I表現ガイドブック(汎用版)の作成、D&I研修プログラムの構築をサポート致します。

2
D&I対応の継続的・多面的な取り組みが可能に D&Iを社内に浸透させるためには、継続的かつ多面的な取り組みを行うことが重要になります。
年々多様化する社会においては、価値観をアップデートしコミュニケーションの手段も継続的な取り組みの中で変化させていくことがポイントになります。ガイドブックの改訂や勉強会、ワークショップの定期開催をサポート致します。

D&Iを社内に浸透させるためには、継続的かつ多面的な取り組みを行うことが重要になります。
年々多様化する社会においては、価値観をアップデートしコミュニケーションの手段も継続的な取り組みの中で変化させていくことがポイントになります。ガイドブックの改訂や勉強会、ワークショップの定期開催をサポート致します。

3
「どうすれば良いか分からない」状態からでも相談可能 「どのようなメッセージを伝えるべきかわからない」など、企画が固まっていない段階からでもご相談ください。専門スタッフを交えて貴社の状況やご要望についてヒアリングし、貴社の商材や組織体制・ご状況に合わせたアウトプットイメージを企画します。
ガイドブックの作成に留まらず、長年印刷物の制作に携わってきたTOPPANだからできる、ガイドブックを効果的に活用した研修・ワークショップの企画、さらに実務でのご活用案など、新しい価値観を組織全体に効果的に浸透させるためのソリューションをご提案します。

「どのようなメッセージを伝えるべきかわからない」など、企画が固まっていない段階からでもご相談ください。専門スタッフを交えて貴社の状況やご要望についてヒアリングし、貴社の商材や組織体制・ご状況に合わせたアウトプットイメージを企画します。
ガイドブックの作成に留まらず、長年印刷物の制作に携わってきたTOPPANだからできる、ガイドブックを効果的に活用した研修・ワークショップの企画、さらに実務でのご活用案など、新しい価値観を組織全体に効果的に浸透させるためのソリューションをご提案します。

D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)とは…

D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)とは、多様性を「活かす」ことで性別や国籍、年齢などに関わらず個人の能力が発揮できるという概念・考え方のことです。

ダイバーシティは「多様性」、インクルージョンは「受け入れる」という意味を持っています。近年では「公正性」という意味のエクイティ(Equity)を加えて、DE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)という言葉で表されることが増えてきました。

現代においてこの概念は、組織の成長を目指す上で欠かせない要素になってきています。 D&Iの目的は、多様な人材がそれぞれの特性を活かし、新たな価値を創出することであり、それは経営において、新たな視点やアイデアを生み出し、組織を更なる成長へと導く力となります。

そのため、D&Iは人材育成の一環として、研修などで組織全体で理解し、実践していくことが求められています。 D&I向けの研修では、異なる背景を持つ人々が互いの違いを理解し、尊重することを学びます。これにより、組織内のコミュニケーションが円滑になり、より良い結果を生む組織、人間関係が生まれます。 経営者にとって、D&Iは単なる理念ではなく、組織の競争力を高め、持続的な成長を実現するための戦略の1つと言えるでしょう。



講師のご紹介

企業がD&Iを推進するメリット

●優秀な人材の確保

優秀な人材の多くは報酬や肩書きといった従来の評価にとらわれず、自分の能力やこれまでのキャリア、個性をより発揮できる場を求めています。また、ライフスタイルや価値観の異なる人が互いの働き方を認め合い、補完し合う関係性を構築することで、生産性が最大限に高まる職場づくりも期待できます。

●イノベーションの創出

文化も価値観も異なる視点からユニークな意見が集まり、刺激し合うなかで、画期的な新しいアイデアが形になっていくのです。
また、幅広い人材が集まれば多様化する市場ニーズも捉えやすくなり、顧客満足度の向上や新規ビジネスの創出にもつながるでしょう。

●従業員満足度の向上

D&Iに積極的に取り組む企業は「働きやすい会社」「働きがいのある会社」として評価され、企業イメージを高めることができるでしょう。
仕事への満足感や働きがい、モチベーションも高まり、組織への信頼や帰属意識の強化、定着率の向上も期待できます。

●炎上リスクの回避

D&Iに取り組むと、差別や偏見、言葉づかいや表現に敏感になり、法令遵守やリスク回避の効果があります。
多様性を認め合うD&Iの考え方が従業員に浸透していれば、ふだんの関係構築のなかでリスク回避できる風土を醸成できます。
さらに、D&Iの意識が社内に浸透すればハラスメントなどのトラブル抑止も期待できます。

●企業イメージの向上

D&Iは、いまや世界が重視する社会の概念です。そのためD&I推進は、企業の印象を高める必須の取り組みともいえるでしょう。
D&Iは株価や採用など企業戦略に大きな影響を与える取り組みなのです。

人事や総務、経営企画部がD&I推進で抱える
よくある課題とは?

  • リソースが
    確保できない
    D&Iの取り組みには時間や人材、費用などのリソースが必要です。しかし、D&I推進は重要ではあるものの、他に優先される業務があると後回しにされがちです。強くD&Iを推進するためのリソースの確保は、大きな課題となります。
  • D&I研修を一度実施したきりに
    なっている
    D&Iの重要性を全社員に理解してもらうためには、効果的な学習とコミュニケーションが不可欠です。外部講師に依頼して研修を実施したものの、それきりになってしまい、D&Iの定着や実務への反映といった肝心な課題の対応方法がわからず、結果、手つかずのままという企業様もあるようです。
  • 会社全体で足並みをそろえて
    推進することが難しい
    大規模な企業であったり、事業所の所在地が物理的に離れていたりすると、特に足並みや方針を揃えてD&Iを推進することが難しくなります。分かりやすいガイドラインや、ワークショップなどの物理的な機会を活用することで解消していくことが重要です。

    ≫関連コラム:D&Iの現状と課題を解説

D&Iの社内浸透・推進で気を付けるべきポイント

  • POINT1
    経営陣のD&Iへの理解度を高める

    D&Iを組織全体に浸透させるためには、役員を含む経営陣や管理職がその重要性を理解し、積極的に推進する姿勢を示すことが重要です。トップダウンのアプローチが組織文化の変革を加速させるため、経営陣がD&Iの価値を認識し、それを強調することで、組織全体がそれを受け入れやすくなります。

  • POINT2
    継続的な教育と トレーニング

    社員全体がD&Iの意義を理解し、それを日々の業務に活かすためには、定期的な教育やトレーニングが必要不可欠です。継続的な取り組みによりD&Iの理念を理解し、それを実践するスキルを身につけることで、多様な視点を持った人材が育成され、組織の成長に繋がります。

  • POINT3
    取り組みに対する 正当な評価

    D&Iの浸透のためには、適切なマネジメントで社員のモチベーションを向上させ、組織へのコミットメントを深める必要があります。そのためにも社員のD&Iへの姿勢や取り組みに対して正当な評価を行い管理する必要があります。

  • POINT4
    施策を一部の属性に限定しない

    日本企業では女性の活躍に焦点を当ててD&Iとするケースが多くみられますが、D&Iは女性のためだけに行うものではありません。 ダイバーシティ(多様性)には性別だけでなく年齢や国籍などさまざまな要素が含まれ、それらを包括するD&Iはすべての属性を網羅して「誰ひとり取り残さない」状態を目指すものです。 特定の属性や型に偏った施策はかえって不公平感を生みかねないため、注意しましょう。

  • POINT5
    コミュニケーションを活性化させる仕組みを整える

    D&Iの推進には、コミュニケーションの活性化による関係性の構築が不可欠です。 本音で対話するからこそ、一人ひとりの違いについて学び、理解を深めることができます。チームでのランチ会や面談などの機会を設けて、少数派でも安心して意見を述べられるよう心を配りましょう。 風通しのよいコミュニケーションによって相互理解が深まり、強固なチームワークを構築する手助けとなります。

  • ≫関連コラム:DE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)とは?具体的な取り組み例も紹介

    ≫関連コラム:個人でできるD&Iの具体的な取り組みやアクション例

参考価格

汎用版ガイドブック販売 5冊 48,000円(税別)
30冊 195,000円(税別)
50冊 240,000円(税別)
100冊 298,000円(税別)
※50部以上ご購入で投影用PDF差し上げます
一般的な媒体表現に対応可能な基本版のご提供。
オリジナル版ガイドブック制作 80万円(税別)~
貴社の業務内容や課題・ニーズにあわせて専用のガイドブックを制作
研修・育成プログラム導入支援 40万円(税別)~
セミナーやワークショップなどの企画・開催
  • 多様性への理解を深めるハンドブック「D&I表現ガイドブック」ご紹介資料

ご支援の流れ

まずはお気軽にご相談ください。

  • STEP 1 お打合せ

    事業内容や課題、冊子に盛り込みたい内容などをお聞かせください。

  • STEP 2 お見積り

    ご要望に応じて概算お見積りを作成いたします。

  • STEP 3 制作・実施

    D&I表現ガイドブックの制作、およびそれを活用した勉強会やワークショップなどをご提案・実施いたします。

よくあるご質問

お問合せいただく際に、よくいただくご質問について

お問い合わせ