ICT部門・デジマ部門の方へCDP/DMPにまつわるこんな課題・お悩みはありませんか?
ブランドや施策ごとにデータがバラバラで、どれが顧客のデータといえるかわからない
オンライン、オフライン、接点ごとにデータがバラバラで購買プロセスが分断している
マーケティングキャンペーンの効果が測定しにくい
そもそも、マーケティングを「顧客」主体に考えられていない
顧客ごとのニーズや行動にパーソナライズされた顧客体験を提供したい
社内の一元化されたデータと外部データを組み合わせたい
CDP/DMP導入を検討しているものの、社内にデータ活用などの専門知識が不足している
CDP/DMPの運用に必要な人材、時間、技術が不足している
企業の販促活動の運用を永年サポートしてきたTOPPANだからこそできるCDP/DMP構築サービス
TOPPANはCDP/DMPの構築を通じて、購買データやアクセスデータなど貴社の様々なデータを「顧客」を軸に集約し、
ビジネスの成果創出を実現します。
“ビジネスやコミュニケーションを「顧客」を中心に設計し直したい”様々な業界・企業様の中で、そのようなニーズが増えています。単にデータを収集・統合するだけではなく、CDP/DMPの設計から運用、施策実行までを伴走して支援いたします。また、貴社のビジネス目標やご予算、組織体制に適したソリューションをご提案します。これにより、貴社にジャストフィットしたCDP/DMPの構築と運用が可能となります。
CDP/DMPとは?
CDPとは、「Customer Data Platform(カスタマー データ プラットフォーム)」の略称で、「顧客情報基盤」と訳されます。
顧客の属性や行動などのデータを収集・集約・蓄積し、利活用するためのシステム基盤のことで、
「顧客一人ひとりを理解し、最適なコミュニケーションを行うためのプラットフォーム」といえるでしょう。
一方、DMPとは「Data Management Platform(データ マネジメント プラットフォーム)」の略称で、
様々な顧客データを蓄積・統合するためのプラットフォームです。
DMPは取り扱うデータの種類によって、「パブリックDMP」と「プライベートDMP」の2種類に分けられます。
「パブリックDMP」は3rd party データをメインとするDMP、「プライベートDMP」は1st party データをメインとするDMPです。
以上のことから、CDPとDMPは全く異なるものではなく、「データを収集・統合・一元管理・分析して
マーケティングに活かすプラットフォームである」という点は同じです。
異なる点としては、利用目的、取り扱うデータの種類などが挙げられます。
CDP/DMPの構築・運用サービスの導入事例
CDP/DMPの構築・運用サービスの導入事例についてご紹介します。
- 通信販売企業
社内保有データの統合+運用を見据えたご支援 -
トライアル購入から定期購入への引き上げ施策において、施策ごとに顧客セグメントの抽出条件を設定しており、その抽出条件は年々複雑化していたため、属人的な運用となっておりました。
TOPPANでは、クライアント様が保有するデータをCDP/DMPで統合し、データ統合後の運用を見据えたデータテーブルの設計や、施策に必要な顧客セグメントの抽出条件標準化を実行することで、エンジニアではないメンバーでも運用できるように構築を行いました。
施策設定にかかるオペレーションコストの削減に成功しただけではなく、属人的になっていた運用知見を他のメンバーとも共有することができるようになり、安定した施策運用を実現しました。
- 生活用品メーカー
社内保有データの統合+会員組織のサービス設計・構築とMA・Web接客ツールの導入~施策立案 -
商品ラインナップが豊富な一方で、ロイヤリティ向上が進まない、店舗売上が多数を占め消費者の利用実態の把握が困難、といった
課題がありました。 それに対して、TOPPANは、CDPの導入に加え、
消費者の状態を把握し、コミュニケーションを行うための会員組織のサービス設計・構築を行いました。また、MA・Web接客ツールも導入し、一貫した戦略のもと、全社横断のデジタルマーケティング実行基盤を構築しました。
これにより、消費者の商品購買プロセス、商品利用実態が明らかとなり、消費者の状態に合った最適な商品を提案してその商品を使い続けていただく会員プログラムの実行が可能となりました。
- 総合出版社
各接点で取得したデータの統合+AIの導入と広告媒体のサービス設計 -
デジタルメディアの普及に伴い、紙媒体の発行部数減少や既存媒体の広告収入減少などが業界全体としても課題となっておりました。
TOPPANでは、従来の商品(作品)単位での販促活動から、個客単位での販売活動へとビジネスモデル変革を行うため、デジタル接点で顧客をID識別し、各接点で取得したデータを統合するだけではなく、各媒体のWebサイトに訪れる読者の記事閲覧データを基に、
AIを活用して読者の趣味嗜好を指数化したデータ基盤を構築しました。さらに、そのデータを基にWeb広告媒体としてサービス化し、他社へ販売することで新たな収益源を創出しました。
CDP/DMP構築・運用サービスの特徴
- 1
- 「業界別CDP/DMPモデル」でプロジェクト開始後すぐに実現イメージを共有
一口にCDP/DMPといっても、業界やビジネスモデルによっても活用の“型”は異なります。
TOPPANでは、業界やビジネスモデルごとの典型的な「業界別CDP/DMPモデル」を雛型で提供しております。
これにより、貴社にとって必要なCDP/DMPの構成やサクセスイメージを早い段階でお持ちいただけます。
例えば、以下のように「メーカー」と「メディア・サービス」では、取得するデータソースやCDP/DMPの活用法などが異なりますが、雛形があることで、プロジェクト開始後すぐに有意義なディスカッションが可能となり、迅速なプロジェクトの立ち上げが実現できます。
一口にCDP/DMPといっても、業界やビジネスモデルによっても活用の“型”は異なります。
TOPPANでは、業界やビジネスモデルごとの典型的な「業界別CDP/DMPモデル」を雛型で提供しております。
これにより、貴社にとって必要なCDP/DMPの構成やサクセスイメージを早い段階でお持ちいただけます。
例えば、以下のように「メーカー」と「メディア・サービス」では、取得するデータソースやCDP/DMPの活用法などが異なりますが、雛形があることで、プロジェクト開始後すぐに有意義なディスカッションが可能となり、迅速なプロジェクトの立ち上げが実現できます。
- 2
- 貴社の事業を深く理解し、ジャストフィットしたCDP/DMPを構築
CDP/DMPはデータ構成・ツール等の組み合わせにより、様々な構築パターンがあります。
TOPPANでは、CDP/DMP構築後の運用も踏まえ、経験豊富な貴社専任の推進チームが貴社の事業やビジネス目標などについて詳細なヒアリングを行います。これにより、CDP/DMP構築の目的を明確にしたうえで、効果的なCDP/DMPの使い方をご紹介し、貴社のビジネス戦略に合致した最適なCDP/DMP構築を実現します。
CDP/DMPはデータ構成・ツール等の組み合わせにより、様々な構築パターンがあります。
TOPPANでは、CDP/DMP構築後の運用も踏まえ、経験豊富な貴社専任の推進チームが貴社の事業やビジネス目標などについて詳細なヒアリングを行います。これにより、CDP/DMP構築の目的を明確にしたうえで、効果的なCDP/DMPの使い方をご紹介し、貴社のビジネス戦略に合致した最適なCDP/DMP構築を実現します。
- 3
- 目標・予算に応じて、CDP/DMPを含めた必要なツールをまとめてご提供 データを成果に活かすには、CDP/DMPだけではなく、各種のデジタル施策ツール、可視化ツール、AI、分析ツールなどを効果的に組み合わせることが必要です。TOPPANは貴社のビジネス目標や予算規模に合わせて、最適なソリューションをパッケージにしてご提供いたします。また、TOPPAN独自のソリューションと組み合わせることで施策実行範囲を拡大することが可能です。
データを成果に活かすには、CDP/DMPだけではなく、各種のデジタル施策ツール、可視化ツール、AI、分析ツールなどを効果的に組み合わせることが必要です。TOPPANは貴社のビジネス目標や予算規模に合わせて、最適なソリューションをパッケージにしてご提供いたします。また、TOPPAN独自のソリューションと組み合わせることで施策実行範囲を拡大することが可能です。
- 4
- 経験豊富なエキスパートがCDP/DMP構築後も徹底サポート
デジタルマーケティングの最大のボトルネックは「運用」にあります。実装したデータ基盤で成果を出すには、各種ツールの構築設計者、CDP/DMP運用者(エンジニア、アナリスト)、シナリオプランナー、クリエイター
など、多様なスキルセットのエキスパートで構成されたチームを一定数確保する必要があります。
TOPPANは、貴社の人員リソースをカバーするこれらのメンバーを柔軟にチーム組成し、リソース不足で失速
しがちなデジタルマーケティングの運用を力強くご支援いたします。
デジタルマーケティングの最大のボトルネックは「運用」にあります。実装したデータ基盤で成果を出すには、各種ツールの構築設計者、CDP/DMP運用者(エンジニア、アナリスト)、シナリオプランナー、クリエイター
など、多様なスキルセットのエキスパートで構成されたチームを一定数確保する必要があります。
TOPPANは、貴社の人員リソースをカバーするこれらのメンバーを柔軟にチーム組成し、リソース不足で失速
しがちなデジタルマーケティングの運用を力強くご支援いたします。
CDP/DMPの導入を成功させるポイントTOPPANが有するノウハウを基に、CDP/DMP導入を成功させるためのポイントをご紹介します。
-
POINT1データ収集・統合する目的の明確化と共有
目的を明確化、共有せずにプロジェクトをスタートすると、いつしかデータを集める手段が目的となってしまい、本来の目的やビジネス目標を達成できなくなってしまいます。 CDP/DMPは
企業によって導入目的は様々ですが、
大きくは「攻め」と「守り」に分かれます。 自社の状況や課題に応じて、
明確に定めて共有しましょう。 -
POINT2プランニングとKPI設定
CDP/DMPの導入プロジェクトは数年もの長期にわたって行われることが少なくありません。そのため、導入を段階別に、また段階ごとに評価可能なアウトプットを意識したプランニングが
大切です。
KPIの設定は比較的早期に成果の得られる「業務効率化」と、成果が出るまでに期間のかかる「売上向上」の大きく2つの観点で設定することがポイントです。 -
POINT3運用を見据えた取り組み
CDP/DMPの導入後、全社で適切なデータ活用を行うには、トレーニング、
講習などの社内研修が欠かせません。
改めて事業部門や経営企画部門などのユーザーサイドに、データ利活用の
目的を周知し、具体的なダッシュボードの見方、ツールの使い方などをレクチャーすることで、社内カルチャーとして根付かせることができます。 このような機会を事前にプランニングすることも重要といえます。
ご支援の流れ
CDP/DMP構築前に、貴社のビジネスやユーザーの業務についてヒアリングを行い、
CDP/DMPの活用イメージを共有したうえでデータ構成・ツール構成等を決定させていただきます。
要件の決定から構築・運用まで貴社専任の推進チームで担当し、よりスムーズなCDP/DMP構築・運用を実現します。
-
STEP 1
現状ヒアリング
貴社のビジネス・データ・システム・業務等についてヒアリングをさせていただきます。
-
STEP 2
ディスカッション・
ご提案CDP/DMP活用イメージと成果イメージのディスカッションをさせていただき、そのうえで、
貴社に最適な構築・運用と当社のご支援についてご提案させていただきます。 -
STEP 3
構築
当社からのご提案に対してフィードバックをいただき、その内容を加味したうえで、
設計・構築プロセスに入らせていただきます。 -
STEP 4
運用
運用プロセスにおける貴社のご要望に合わせて、周辺ツールと合わせて運用のご支援やスキルトランスファーをさせていただきます。
よくあるご質問
CDP/DMP構築・運用サービスを実施する際に、よくいただくご質問
-
既に構築されているCDP/DMP運用や施策実行は対応できますか?
改善を含めた運用および施策実行のご支援ができます。 既存環境や課題・目的などをヒアリングし、業務とタスク・体制をご提案いたします。
-
導入に際し、POCを検討しています。POCからの支援は可能ですか?
可能です。CDP/DMP構築においては、ビジネスや業務の「目的」を定義することが重要です。目的を達成するための施策とKPIを設定し、優先順位別にPOCやトライアルの実行計画を立案いたします。
-
CDP/DMP構築に際し、具体的にどのようなソリューション・ツールを採用したらいいか分かりません。
ソリューション・ツール選定を含めた全体設計を行います。ビジネス目標達成に向けて必要な機能を整理し、それを満たすシステムおよび運用の全体設計をご支援します。
-
現在のデータは、個別システムに散在しており、CDP/DMPに集めても何をしたら使えるようになるか分かりません。
最初に利活用の目的に合わせてデータの整理・アセスメントを実施したうえで、具体的なデータ統合(名寄せ・IDマッピング等)の方法を設計します。
-
CDP/DMPにたまったデータを、具体的にどう利用できるかイメージができません。
ビジネス目標を定義したうえで、個別の利活用シーンを設計します。TOPPANでは、業界別モデルを雛形に具体的な利用シーンを迅速に設計します。
-
会員のデータと、実際の会員のWebサイト・アプリの利用ログとの結合ができていない。
結合方法については実装パターンが複数あります。 既存システムを調査させていただき、Webサイトやアプリの状況に適した結合方法についてご提示させていただきます。
-
CDP/DMP上で個人情報を取り扱えるのでしょうか?
プライバシーポリシーやセキュリティも含めて要件の整理を行います。取り込むべき情報/取り込むべきではない情報を分類し、セキュリティ要件に合わせてCDP/DMP内での保持データを設計します。
-
社内にデータを扱える人材がいないため、CDP/DMPを導入しても後の運用ができません。
TOPPANのデータエンジニアやアナリスト・プランナー(シナリオ設計者)がサポートいたします。SQLレベルでのアドホックなデータ解析・抽出や、取り出されたデータからの傾向分析と施策設計まで、PDCAを実行する運用体制をご提供します。また、社内体制に合わせたスキルトランスファーによるリスキリング・自走支援も実施しております。
-
CDP/DMPにたまったデータをどう見ていいか分かりません。
ビジネス目標のKPI設定にもとづく可視化ダッシュボード・BI構築を含めた対応を行います。 KPI管理用のダッシュボード、個別施策時のアドホックな解析、両面でのご支援が可能です。
-
CDP/DMPの自社データを広告活用したい。
主に活用する施策目的や内容、貴社内外の運用部門(トレーディングデスク)の業務なども踏まえて、適切なフローの設計やDSP等のアドソリューションとの連携をご支援いたします。
-
自社のWeb解析にGoogleAnalyticsを利用しているが、CDP/DMP導入後はそのデータも利用できますか?
利活用の指標に合わせた利用方法をご提案いたします。 ①GoogleAnalyticsのログデータ統合 ②可視化目的に合わせた使い分け ③レポート情報の統合 など、目的に合わせた効率的な方法を設計します。
-
まず小規模な投資から始めたい。
目的・ご予算に合わせて、ツールや実施内容の選定・設計を行います。ステップ分けした拡張のプランニング・実行もサポートさせていただきます。
-
デジタルだけではなく、オフライン情報を含めてCDP/DMP構築を行いたい。
タッチポイントやロケーション情報を含めた施策設計により、デジタル領域だけではなくリアルなオフライン行動と連動した利活用モデルを実現します。
-
CDP/DMPを構築しても、セグメント・解析などを都度行う運用ができません。
弊社エキスパートによるアドホックな運用支援も可能ですが、AIエンジンと連携した解析により自動化をはかれる部分があります。目的に応じて連携範囲・方法を設計します。