コラム

NFTの始め方を初心者向けに
わかりやすく解説!
始める際の注意点もご紹介

NFTはゲームだけでなく、多様な場面で活用されるようになってきました。そして活用用途の幅は広がってきています。今回は、NFTをこれから始めたい初心者の方向けに、始め方をわかりやすく解説します。さらに、NFTを始める際の注意点も合わせてご紹介しますので、ぜひご覧ください。


NFTの始め方を詳しく解説

NFTとは? NFTで何ができる?

まずはNFTとはどのようなものなのか、NFTで何ができるのかなど、基本的なことを押さえておきましょう。

NFTとは

NFT(読み:エヌエフティー)とは、「Non-Fungible Token(ノン・ファンジブル・トークン)」の略称で、日本語では非代替性トークンと訳されます。トークンとは、ブロックチェーンという暗号化技術を用いたプラットフォーム上で用いられる通貨の一種です。発行者が存在し、中央集権的に発行数などを自由に決められる通貨を意味します。
そのトークンの一つであるNFTは、ブロックチェーンを基盤にして作成された「代替不可能なデジタルデータ」のことを指します。

例えば、あなたが自分でオリジナルのデジタルイラストを作成したとします。そのデータをNFTのマーケットプレイスに持ち込んでNFT化すれば、唯一無二の価値が付き、NFTアートとして売買することができます。

NFTでできること

NFTは、ユーザーや作り手の立場からすれば、魅力的な存在であることを感じられたかもしれません。もっと詳しく、NFTでできることを確認しておきましょう。

・NFTを購入して楽しむ・資産にする 
NFTは、暗号資産で購入し、自分の持ち物、資産にすることができます。従来のデジタルデータと異なり、NFTは唯一無二の価値を証明でき、さらにその証明はインターネット上に残り続けます。デジタルデータでありながら価値の失われないアイテムやアートとして所持できます。

・購入したNFTを売却して利益を得る 
購入したNFTは、売却してその利益を得ることもできます。そうして得た暗号資産を用いて、新たにNFTを購入しても良いですし、他の使い道で楽しむことも可能です。

・NFTアート作品を制作して売却して売却益と転売益を得る 
NFTアート作品を自ら制作し、アーティストとして作品を販売するのも一つの方法です。ただ売却して利益を得るだけでなく、買った人がさらに他の誰かに売却しても、転売益を得ることができます。

・NFTを用いたゲームなどのプラットフォームを運営する 
NFTはゲームのアイテムなどにも活用されています。プラットフォームを運営する側になれば、ユーザーにNFTアイテムを提供することができます。


NFTの始め方

NFTでできることを知り、NFTを今すぐ始めたいと思った方も多いのではないでしょうか。では、どのようにして始めることができるのか、先ほどNFTでできることで解説した4つのできることそれぞれについてご紹介します。

NFTの始め方

NFTを購入して楽しむ・資産にする方法の始め方

NFTを購入し、資産にする場合には、まず暗号資産の口座開設を行います。なぜなら、NFTの取引にはイーサリアムなどの暗号資産が使用されているからです。任意の暗号資産取引所で氏名や住所、口座などを登録すれば暗号資産の口座を開設できます。

次に自分の暗号資産を保存するためにウォレットを作成する必要があります。初心者でも手軽に使える暗号資産ウォレット「MetaMask(メタマスク)」が代表的です。国内外の多くのNFTマーケットプレイスに紐づけて使用することができます。

そしてNFTを購入したいNFTマーケットプレイスのアカウントに登録してウォレットを紐づけます。そしてウォレットに購入に必要な暗号資産を入金しておきましょう。これでNFTが購入できる状態になりました。
NFTマーケットプレイスに出品中のものから、購入したいNFTを選びます。欲しいNFTが見つかったら、自身のウォレットにある暗号資産で購入します。

購入したNFTを売却して利益を得る方法の始め方

NFTマーケットプレイスに所有しているNFTを出品して売却する方法の始め方を見ていきましょう。

先ほど「NFTを購入して楽しむ・資産にする方法の始め方」にてご紹介した方法で暗号資産の口座開設とウォレット作成を行います。そして売りたいNFTマーケットプレイスへ登録してウォレットを紐づけます。

売りたいNFTをNFTマーケットプレイスにアップロードしたら、販売価格や販売期間などの情報を登録します。NFTアートをマーケットに出品したら、ユーザーが購入するのを待ちましょう。ユーザーが自分のNFTアートを購入したら、販売価格の金額の暗号資産を受け取ることができます。

NFTアート作品を制作、売却して売却益と転売益を得る

NFTアート作品を制作して販売するには、まずデジタルアートを制作します。 データ形式は、販売したいNFTマーケットプレイスに対応しているものにしましょう。
世界的に有名なNFTマーケットプレイス「OpenSea」において、現時点でサポートしているファイル形式は、画像のJPGやPNG、GIF、SVG、音声のMP3やWAV、動画のMP4やWEBM、3DモデルのGLBやGLTFなどが挙げられます。

これらのデジタルアート作品を作ったら、NFTマーケットプレイスに出品する準備を行います。暗号資産の口座開設、ウォレット作成およびNFTマーケットプレイスの紐づけを行いましょう。出品する際に作品をアップロードすれば自動的にNFTアートになります。そして販売できれば利益を得られます。
転売益を得るには、NFTマーケットプレイスにて設定する必要があります。例えばあるNFTマーケットプレイスでは、自分の作品が転売された場合の還元率を最大10%まで設定することができます。

企業がNFTアートを販売する際には、TOPPANが認定代理店を務めるNFTマーケットプレイス「Adam byGMO」であれば、出品申し込み・審査など、出品者をワンストップでサポートする体制を構築しております。また、TOPPANはブロックチェーンゲーム専門NFTマーケットプレイス「Zaif INO」の認定代理店として、法人向け新規出品者の開拓から出品NFTのPRまで、ワンストップでサポート可能です。NFTマーケットプレイスへの出品をお考えの際には、ぜひお気軽にご相談ください。


NFTを用いたゲームなどのプラットフォーム運営の始め方

企業などが、NFTを用いたゲームなどのプラットフォーム運営を始めたいこともあるでしょう。その場合は、まずプラットフォームの創設を行います。そしてプラットフォーム内でNFTをアイテムとして提供しましょう。

NFTプラットフォームを構築する際にまず行う必要があるのが、ブロックチェーンの仕組みを作ることです。そのため、通常のゲーム開発とは異なります。
NFTゲーム開発のためのプラットフォームが存在しますので、利用するのも一案です。


NFTを始める際の注意点

NFTを始める際には、次のような注意点を押さえるのをおすすめします。

暗号資産の専門知識をしっかりと理解しておく

NFTは暗号資産で売買することから、暗号資産の仕組みやリスクなどをよく理解しておくことをおすすめします。

価値の変動が激しいことを心得る

NFTは話題性などから価値が急激に上がったり下がったりします。そのため、一時期高額な価格が付けられていたNFTアートが、数ヶ月後にはまったく価値のない存在になることも少なくありません。価値の変動によるリスクは押さえておく必要があります。

手数料がかかることを知っておく

NFTの売買には、多くの場合「ガス代」と呼ばれる手数料がかかります。ガス代とは、暗号資産イーサリアムのネットワーク使用料のことで、各マーケットプレイスで発生します。また暗号資産取引所からウォレットへ送金する際には送金手数料もかかります。

プラットフォーム構築の際にはコミュニティ参加権などの考慮も必要

プラットフォーム構築を検討する際には、コミュニティ参加権を付与する仕組みづくりも検討する必要があります。

TOPPANでは、Scalably株式会社協力のもと、企業などが発行する特定のNFTを保有したユーザーにコミュニティ参加権を付与することができる「はやくてかわいいNFT認証ツール」である「HAYACAWA®わん」を開発し、ご提供しています。

NFTゲームなどのプラットフォームにおいて、特定のNFT保有者の認証完了後にコミュニティへの参加権を付与できるツールです。従来のコミュニティ構築ではメールアドレス等個人情報を取得、保管し、ユーザー認証する必要がありましたが、本ツールでは、購入したNFTの情報が格納されているウォレットに一時的に接続するだけでユーザー認証が可能になるため、個人情報の管理負荷やセキュリティリスクを抑えつつ、安心・安全に利用することができます。


まとめ

NFTに興味があり、今すぐにでも始めたいという方に向けて、NFTの始め方をご紹介しました。

プラットフォーム構築をご検討の方は、ぜひTOPPANにご相談ください。「HAYACAWA®わん」のほか、さまざまなプラットフォーム構築に役立つサービスのご提案も可能です。

関連コラム

NFTの始め方を詳しく解説

2024.03.22

新着記事 LATEST ARTICLE
    人気記事 POPULAR ARTICLE