官公庁・自治体・公共機関向けWebサイト・ホームページリニューアル
3,000ページ以上の大規模サイトの対応多数!
TOPPANの官庁・地方自治体・公共機関向けサイトリニューアルサービス

アクセシビリティ基準(最高レベル:AAA)の対応・CMS導入・運用支援までワンストップでサポート。
複数社との煩雑な調整を解消し、ユーザー・利用者からの信頼を高めるサイトを実現します。

官公庁・自治体・公共機関向けWebサイト・ホームページリニューアル
3,000ページ以上の大規模サイトの対応多数!
TOPPANの官庁・地方自治体・公共機関向けサイトリニューアルサービス

アクセシビリティ基準(最高レベル:AAA)の対応・CMS導入・運用支援までワンストップでサポート。
複数社との煩雑な調整を解消し、ユーザー・利用者からの信頼を高めるサイトを実現します。

官公庁・自治体・公共機関の方へ こんな課題・お悩みはありませんか?

サイトが古く、ユーザーに「見にくい」「使いづらい」と言われがち

掲載が必要な情報量が多く階層が深いため、目的の情報にたどり着きにくい

アクセシビリティ基準(最高レベル:AAA)に対応にするための知識・リソースが不足している

担当者のPCスキルが十分でなく、CMSの運用体制が安定しない

複数社との調整に手間やコストがかかり、プロジェクトの工数が多くなっている

自治体・公共機関の課題を解決するWebサイトリニューアル

アクセシビリティ基準(最高レベル:AAA)の対応はもちろん、CMSの導入から運用支援までWebサイト・ホームページの制作/リニューアルをワンストップでサポートいたします。

現状把握・課題抽出を丁寧に行うことにより、官公庁・自治体・公的機関などの関連団体様固有の課題を、
リニューアル面・運用面の双方で改善・解決していきます。
サイトリニューアルの要件定義と並行して運用設計を行い、リニューアル構築フェーズから運用フェーズへ、
スムーズなシフトを行い、複数社へ発注する必要があるプロジェクトの場合でも、ハブ機能の役割を代行し、
ご担当者様が、複数社へ同じ説明や対応をする手間を省き、ダブルコストも防ぎます。

また、3,000ページ以上の大規模サイトのリニューアル対応実績も多数あり、
情報量が多くなりがちな公共サイトでも安心してお任せいただけます。

ワンストップで公的機関のWebサイトリニューアルをサポート

リリース後の運用までを考慮し、要件定義から運用マニュアル作成まで
ワンストップでWebサイト・ホームページの制作/リニューアルをサポートします。

特にプロジェクト初期段階において、現状を把握したうえでビジネス設計、デザイン設計を行うことで、
運用で失敗しない要件定義を綿密に行います。
Webサイト・ホームページの継続的な運営で失敗する場合の多くの原因は、
「リニューアル時の要件定義・設計」におけるビジネス設計や運用設計(業務設計)の不足です

TOPPANでは貴団体の現実的な事情を最優先に、運営面で失敗しないためのポイントを押さえつつ、Webサイト・ホームページのリニューアルをワンストップでサポートいたします。

官公庁・自治体・政府機関向けWebサイトリニューアル事例

阪神高速道路株式会社様 大規模Webリニューアルで情報整理とユーザビリティの向上を両立

サイトデザインの老朽化や情報過多、サイトを閲覧されるお客さまの利便性低下といった課題を受け、阪神高速道路様では企業情報サイトをはじめ、ドライバーズサイト・採用サイトなど複数のWebサイトのリニューアルを実施。
TOPPANは要件定義から設計・制作・運用までトータルでご支援し、約4,000ページに及ぶ大規模なリニューアルを実現いたしました。

阪神高速道路様×TOPPAN|「「4000ページを完全走破!」 阪神高速×TOPPANが挑んだ大規模サイトリニューアルの舞台裏」をダウンロード

阪神高速道路様×TOPPAN|「「ここで働きたい」をつくるには?阪神高速とTOPPANが語る採用サイトづくりの本音」をダウンロード

阪神高速道路様|企業情報サイトTOP

阪神高速道路様|ドライバーズサイトTOP

阪神高速道路様|採用サイトTOP

官公庁・自治体・政府機関向けWebサイトリニューアルの特徴

1
一社完結で複数社調整の負担を軽減 TOPPANでは、提案・設計・制作・運用サポートまでトータルでご支援しております。そのため、一社でWebサイトリニューアルを完結することができます。仮に複数社へ発注する必要があるプロジェクトの場合でも、ハブ機能の役割を代行し、ご担当者様が複数社へ同じ説明や対応をする手間を省き、ダブルコストも防ぎます。

TOPPANでは、提案・設計・制作・運用サポートまでトータルでご支援しております。そのため、一社でWebサイトリニューアルを完結することができます。仮に複数社へ発注する必要があるプロジェクトの場合でも、ハブ機能の役割を代行し、ご担当者様が複数社へ同じ説明や対応をする手間を省き、ダブルコストも防ぎます。

2
ウェブアクセシビリティ基準(最高レベル:AAA)の対応をしっかりサポート TOPPANでは、miChecker要件を満たす設計ノウハウを有しており、ウェブアクセシビリティ対応もしっかりサポートいたします。お客さまの求める基準を担保できるよう、Webサイトリニューアルを行います。

TOPPANでは、miChecker要件を満たす設計ノウハウを有しており、ウェブアクセシビリティ対応もしっかりサポートいたします。お客さまの求める基準を担保できるよう、Webサイトリニューアルを行います。

3
運用設計・CMS構築の伴走支援 サイトリニューアル後の運用を見据えて、TOPPANではご担当者のスキル・ノウハウに合わせた操作マニュアル作成や研修もサポートしております。CMSを構築する場合は機能として権限管理・ロール分けなどの設計部分まで最適化いたします。

サイトリニューアル後の運用を見据えて、TOPPANではご担当者のスキル・ノウハウに合わせた操作マニュアル作成や研修もサポートしております。CMSを構築する場合は機能として権限管理・ロール分けなどの設計部分まで最適化いたします。

4
大規模なWebサイトリニューアルの成功事例・実績が豊富 TOPPPANでは、自治体や公共機関向けの大規模なWebサイトリニューアルにおいて多くのご支援実績がございます。ご担当者様が失敗しがちな原因と対策に関するノウハウをもとに、運用を見据え、戦略策定や構築などをワンストップで支援いたします。

TOPPPANでは、自治体や公共機関向けの大規模なWebサイトリニューアルにおいて多くのご支援実績がございます。ご担当者様が失敗しがちな原因と対策に関するノウハウをもとに、運用を見据え、戦略策定や構築などをワンストップで支援いたします。

公的機関向けサイトリニューアルの経験豊富な専門チームによるサポート

  • 大規模サイトの豊富な対応経験 自治体では階層が深く数千ページにわたるページの構築が求められるケースが多い中、円滑なプロジェクト推進には、大規模サイトの経験値の高いプロジェクトマネージャーが必須になります。当社では経験豊富なプロジェクトマネージャーを筆頭にした専門チームを組んでの対応が可能です。
  • 法令・基準対応 自治体のWebサイトでは、民間のサイトよりウェブアクセシビリティ評価で求められるレベルが高い場合が多いです。当社ではmiCheckerを活用した品質チェックを行い、公的機関に求められるウェブアクセシビリティ対応(最高レベル:AAAまで)を実施いたします。
  • 運用設計まで支援 Webサイトは、リニューアルして完了するわけではありません。リニューアル後の引き継ぎや運用のサポート体制までご支援いたします。

ご支援の流れ

官庁・地方自治体・公共機関向けサイトリニューアルサービスは以下のような流れでご支援いたします。

  • STEP 1 現状把握・ビジネス設計

    サイトリニューアルの要件や目的、課題等をヒアリングし、目標達成に向けたビジネス設計をご提案します。

  • STEP 2 システム設計

    リニューアルによる運用の変更点を洗い出し、CMSの要件定義などのシステム設計を行います。

  • STEP 3 グランドデザイン設計・アクセシビリティチェック

    リニューアルデザインを設計します。システム設計と同様に、アクセシビリティチェックを併用してご提案いたします。

  • STEP 4 詳細設計

    サイト内コンテンツや詳細デザインについてすり合わせ、設計についてご提案します。

  • STEP 5 開発

    CMS設計・開発に加えて、コンテンツ開発も進行いたします。

  • STEP 6 テスト・miChecker対応

    開発完了後は、問題なく動作するかテストを繰り返し行います。合わせてmiCheckerを活用した品質チェックを行います。

  • STEP 7 運用設計・テスト

    ビジネス設計で固めた方針を運用面で実行できるよう、設計とテストを行います。

  • STEP 8 運用サポート(マニュアル作成・操作研修 等)

    問題なく運用いただけるよう、マニュアル作成や研修などを実施いたします。

よくあるご質問

官庁・地方自治体・公共機関のお客様からサイトリニューアルのご相談いただく際に、よくいただくご質問

お問い合わせ