コア・ラーン:貸金業務取扱主任者資格対策講座の特徴
「完全理解」×「完全定着」=「完全習得」で確実な合格へ!
特徴❷ 個人個人の苦手分野に応じて出題するデジタルドリルで「完全理解」
特徴❸ 忘れそうなタイミングで復習を促す機能で知識が「完全定着」
金融教育で定評のある一般社団法人 金融財政事情研究会による高品質なテキストと、 過去の出題傾向を徹底分析し、難化する試験にも対応した「合格」するための教材です。 3回の反復学習で完全に定着させる。復習のタイミングはアプリが教えてくれます。 紙テキストを学習したらスキマ時間を使って反復ドリル学習! 難化する試験にも対応した高品質なテキストと圧倒的な問題量(730問×3パターン=2,190問)のドリル
反復学習できる圧倒的な問題量(730問×3パターン=2,190問)のドリル。
〈テキストの特色〉
■最新の出題範囲と難易度に対応貸金業務取扱主任者資格試験の最新の出題範囲を網羅するとともに、難化する試験問題に対応した受験対策教材です。
■テーマ別解説を用意テーマ別にわかりやすい解説を掲載し、図表・図解も豊富に取り入れています。暗記ではなく、基本的な考え方を理解することで短時間でも効率的かつ体系的な学習を進めることができます。
■項目ごとに確認問題を掲載理解を深めるうえで役立つ確認問題を項目ごとにに掲載。学習した内容を、今一度、確認できます。
■貸金主任者資格試験 法令集を用意学習に際して必要不可欠な法令等を収録した法令集を別冊で用意しています。条文を参照しながら効果的に学習を進めることができます。
隙間時間に学習しやすいよう、 1項目5問程度に区切ってあります。
学習完了した項目にはトロフィーが表示され、進捗が目に見えてモチベーションも上がります。
合格に必要なものが全て揃ってこの価格
累計70企業以上の採用実績
大手カード会社様、リース会社様にもご好評いただいております
圧倒的な問題量で、苦手なポイントに絞って徹底的に復習する完全習得型学習

金トロフィーを獲得するまで反復学習するから定着する!

よくある質問
金融分野のeラーニングをご検討されているお客様からよくご質問される内容です。
-
他社の金融関連のeラーニングと何が違うのですか?
コア・ラーンは完全理解×完全定着で必要な知識の完全習得を可能にするサービスです。 【完全理解】誤答した場合、同じ問題ではなく類題がランダムに出題されます。正答に必要な知識を完全理解しながら進めることができます。 【完全定着】学習した知識を忘却曲線に沿った考え方で、再度学習を促す反復学習を取り入れています。【理解度確認】各学習者の進捗状況や習熟度を確認することができ、履歴データをダウンロードすることも可能です。
-
どんな使い方をしていますか?
新人研修や、若手層のスキルアップなど幅広く活用いただいています。
-
PCで取り組むものですか?スマホでも利用可能ですか?
webブラウザ上で取り組むものです。PCやタブレット、スマホでも利用可能です。通信環境さえあれば利用可能です。
-
利用人数について、制限などはありますか?
特にありません。法人様のお申込み限定ですが、1名様からご利用いただけます。
-
学習状況等の管理はできますか?
受講者の学習進捗状況や習熟度が一覧表示され、一目で把握できるため、
学習支援や 管理が行いやすく、データ分析・FB等も有効に実施できます。
関連サービス
-
金融分野向け完全習得型eラーニング「コア・ラーン」
「コア・ラーン」は現場で活きる知識を育む金融分野のeラーニングです。高品質なコンテンツで資格取得やオンラインでの新入社員教育、階層別・部門別の教育・研修などに威力を発揮します。
-
企業向け完全習得型eラーニング「コア・ラーン」
「コア・ラーン」は現場で活きる知識を育むeラーニング学習システムです。
資格取得やオンラインでの新入社員教育、階層別・部門別の教育・研修などに最大限の威力を発揮します。 -
情報セキュリティ教育向けeラーニング「コア・ラーン」
「コア・ラーン」は現場で活きる知識を育むeラーニングです。情報セキュリティの専門家による高品質なコンテンツをご用意しており、資格取得やオンラインでの階層別・部門別教育などに最大限の威力を発揮します。