ニュアンスレコメンダー™
スワイプ操作で質問に回答するだけで
自分にぴったりの商品に出会える
体験型サイネージ

単純な2択回答では捉えづらい体験者の曖昧なニュアンスまで汲みとるロジック設計で、
本当に欲しいものに出会える機会を創出。

ニュアンスレコメンダー™
スワイプ操作で質問に回答するだけで
自分にぴったりの商品に出会える
体験型サイネージ

単純な2択回答では捉えづらい体験者の曖昧なニュアンスまで汲みとるロジック設計で、
本当に欲しいものに出会える機会を創出。

こんな課題をお持ちのマーケティング部門の方へ

数ある商品の中から自分に合った商品を見つけられるようにサポートしたい

顧客の興味をひく情報を有機的に提示してテスター体験率をあげたい

従来のYes/No型のチャートコンテンツでは顧客の感覚を拾い切れていない

セルフ売り場ので省人化と接客・販促強化を両立させたい

Yes/Noだけではない、 気持ちの強弱まで汲みとるレコメンド体験

ユーザーの回答内容によってオススメ商品を出し分ける従来のチャート型コンテンツは、
Yes/No回答などシンプルなジャッジで結果を提示するものがほとんどですが
本来、人それぞれ選択肢に対する共感レベルには差があるもの。

本サービスは、細かな気持ちの程度をスワイプ操作から判断して
結果に換算するロジックを用いることで
よりその人に最適なレコメンド結果を提供でき、納得感の高い購買サポートができるサービスを開発しました。

導入事例

ニュアンスレコメンダー™の事例についてご紹介します。

国内化粧品メーカー セミセルフ売り場での接客代替ツールとして複数店舗に導入

接客応対のない中でのブランド接触機会の創出や商品選択のサポートといった課題がある中で、セミセルフ店舗へニュアンスレコメンダーを導入し、体験率分析と購買の推移比較検証を行った結果、対象商品の購買率UPに貢献しました。

国内化粧品系リテール 同一カテゴリー内でのレコメンドツールとして店舗検証を実施

接客応対のない中での商品選択のサポートを目的として、実証実験的に自社店舗へのニュアンスレコメンダー導入と体験率分析(期間限定)を実施。対象商品の販売促進に貢献しました。

ニュアンスレコメンダー™の特徴

1
様々な測定基準でジャッジ可能 タッチパネルの特性を利用したスワイプ操作で、指を離す位置や回答までにかかる時間から
細かな気持ちの程度を計測し、判定結果を出し分けることができます。

タッチパネルの特性を利用したスワイプ操作で、指を離す位置や回答までにかかる時間から
細かな気持ちの程度を計測し、判定結果を出し分けることができます。

2
横長サイネージの形状を生かした、指さし型の商品レコメンド 横長のサイネージの形状を生かして商品棚などの近くにサイネージを設置することができるため、
サイネージの回答結果を使って、近くのレコメンド商品を指し示すことが可能です。
実際にレコメンドされた商品が近くにあることで、サイネージ利用後の購買を促進させることができます。

横長のサイネージの形状を生かして商品棚などの近くにサイネージを設置することができるため、
サイネージの回答結果を使って、近くのレコメンド商品を指し示すことが可能です。
実際にレコメンドされた商品が近くにあることで、サイネージ利用後の購買を促進させることができます。

ニュアンスレコメンダー™の応用展開

本機器はAndroidを搭載した端末を使用しているため、様々な機能拡張が可能です。
例えば体験者が実際に手に取ったことを感知する「手に取りセンサー」をつなぐことで、
レコメンドされた商品を手に取ると、その商品詳細をディスプレイに表示することができます。

こんなシーンでご活用いただけます

  • セルフ売り場
  • カウンセリングサポート
  • イベント会場
  • ショールーム

価格・スケジュール

システム利用 100万円〜
ハード単価 15万円~
スケジュール ご契約から最短2か月程度で利用可能です
  • ※ご予算含め詳細についてはお気軽にご相談ください。
  • ※モニターサイズやデザイン、他システム設計との組み合わせによって価格は変動します。

ご支援の流れ

マーケティング成果の最大化を実現するうえで、
貴社の戦略や目的を理解することがスタートとなります。
貴社の状況に合わせたプラン・支援内容・体制をご提供します。

  • STEP 1 現状ヒアリング

    これまでの経緯から現状の取組状況、目的、課題をヒアリングさせていただきます。

  • STEP 2 全体ご提案

    貴社がリアルな顧客体験の現場でめざす目的をもとに、ブランド、顧客特性に合わせた体験プランをご提案します。

  • STEP 3 導入検討

    展開の目的、シーンに応じた企画とスケジュールをご提示します。

  • STEP 4 導入運用準備

    具体的なロジックを設計し、UIデザインを制作します。

  • STEP 5 運用データ分析

    運用期間中の顧客体験データを集計・分析し、フィードバックします。

よくあるご質問

ニュアンスレコメンダー™のサービスをご検討いただく際に、よくいただくご質問

お問い合わせ