このような課題を抱えていませんか?
少量多品種の請求書発行でアウトソーシングできない
締め日と発送までの時間が短い
請求書や給与など複数の業務に使用したい
郵送コストを抑えたい
圧力で接着する剝がせるはがき「POSTEX®」や
ミシン目付きの封書など特別な郵便物の加工を実現
郵便物には、表裏からページをめくることができる圧着はがき POSTEX/ポステックスや、
開封するとA4サイズくらいの大きさになるミシン目付きの封書があります。
このような郵便物は糊が塗られた専用用紙に圧力をかけて接着させて作成しており、この圧力をかける装置がドライシーラーです。
※ POSTEXはTOPPANエッジ株式会社の登録商標です。
圧着はがき・封書を作成する仕組み 専用用紙を準備して、印字した後、本装置で所定の折り位置で折り、ローラーで圧力をかけることで圧着はがき・封書が完成します。一度、開封すると、本装置などで再処理しなければ、再接着はできません。 |
![]() |
ドライシーラーPRESSLEで作成できる郵便物
レーザープリンターとドライシーラーがあれば、お客さまのお手元でこれらの郵便物を作成することが可能です。
※ レーザープリンターは圧着用紙印刷に対応した機種であることが必要です。ご不明な点がありましたら、お気軽に弊社までお問い合わせください。
●はがきタイプ
圧着はがきPOSTEXは、情報を完全に隠ぺい保護した状態で、通常はがきの2倍~3倍の情報量を印字できます。封筒で郵送していた請求書などを圧着はがきに変えるだけで、封筒への封入作業がなくなり、21円/通の郵送コスト※の削減ができます。
※ 郵送コスト:はがき 63円/通、定形郵便物25g以内 84円/通として計算(2021年9月時点)
![]() |
![]() |
二つ折り / 圧着はがき カット紙用 A4 |
三つ折り / 圧着はがき Wピール 連続帳票用 |
処理可能な圧着はがきPOSTEXの形態
![]() |
![]() |
![]() |
二つ折り |
三つ折り |
Wピール(Z折り) |
●封書タイプ
封書タイプは、専用用紙3辺に塗布されている糊を圧着して封筒にします。開封する際はミシン目に沿って切り取ることで、中面の情報を確認することができます。
給与明細などの各種通知物に多く使われています。
宛名やデータを1枚の紙面に印字して圧着するので、一般的な封書のように誤封入の心配がなく大切な情報を守ります。
![]() |
![]() |
三つ折り / 封書 カット紙用 |
三つ折り / 封書 連続帳票用 |
処理可能な封書タイプの形態
![]() |
|
三つ折り |
用途に合わせて選べるラインアップ
シーラー装置
連続帳票用 大量の帳票を高速に処理できます。 ・PRESSLE SONIA Ⅱ |
![]() |
カット紙用 使い勝手の良いカット紙対応です。 ・PRESSLE LEADA Ⅱ |
![]() |
連続帳票用
PRESSLE SONIA Ⅱ
・圧着部の状態が一目でわかるサブ操作パネルを搭載。 オプション ・LタイプPOSTEX用インタースタッカー |
![]() |
機種 | PRESSLE SONIA Ⅱ |
---|---|
最高処理速度 | 120m(393フィート)/分、780通/分(D5.5インチ時) |
仕上がり用紙サイズW | 三つ折り4~5.7インチ 、二つ折り4~8インチ |
仕上がり用紙サイズD | 3.3~12インチ |
処理形態 | 三つ折り、二つ折り |
PRESSLE Duo Ⅱ
ディタッチャーとしても使えるマルチシーラー。 ・トリムチョッパーを標準装備、切り落とした耳くず(用紙搬送に必要なマージナル加工部)の収納効率が上がります。 オプション ・二つ折りバー |
![]() |
機種 | PRESSLE Duo Ⅱ |
---|---|
最高処理速度 | 70m(229フィート)/分、501通/分(D5.5インチ時) |
仕上がり用紙サイズW | 4.0~5.7インチ |
仕上がり用紙サイズD | 4.0~12.0インチ |
処理形態 | 三つ折り、二つ折り |
PRESSLE SOLID Ⅱ
コスト・パフォーマンスが進化した中型連続機の次世代スタンダード。 ・漢字表示機能もついて、さらに使いやすくなりました。 オプション |
![]() |
機種 | PRESSLE SOLID Ⅱ |
---|---|
最高処理速度 | 42m(137フィート)/分、300通/分(D5.5インチ時) |
仕上がり用紙サイズW | 三つ折り4.0~5.7インチ |
仕上がり用紙サイズD | 4.0~9.0インチ |
処理形態 | 三つ折り、二つ折り |
カット紙用
PRESSLE LEADA Ⅱ
カット紙シーラーのフラッグシップ。処理形態は7種類、用紙サイズはA3まで可能。 ・密閉型のカバー構造により、低騒音を実現。 |
![]() |
機種 | PRESSLE LEADA Ⅱ |
---|---|
処理速度 | 360通/分(縦型POSTEX) |
用紙サイズ | A4、A3サイズ |
処理形態 | 縦型POSTEX 横型POSTEX A4控え紙付三つ折りPOSTEX 三つ折り封書(Z折り、C折り) A3横型POSTEX(3面付け6面ハガキ) A3V折り(仕上がりA4サイズ) |
PRESSLE CORE
最新技術を集約した給紙容量約2,000枚の大容量タイプ。 ・便利なオンエッジスタッカーを採用。 |
![]() |
機種 | PRESSLE CORE |
---|---|
処理速度 | 220通/分(縦型POSTEX) |
用紙サイズ | A4サイズ |
処理形態 | 縦型POSTEX 横型POSTEX 三つ折り封書(Z、C折り) A4控え紙付三つ折りPOSTEX |
PRESSLE Bee シリーズ
卓上コンパクトモデルの常識を変える“働き者”、Bee登場。 ・新機構フィーダー採用。 A3サイズ帳票に対応したPRESSLE Bee(A3タイプ)もあります。 |
![]() Bee II(A4タイプ) / Bee(A3タイプ) |
機種 | BeeⅡ(A4タイプ) |
---|---|
処理速度 | 120通/分(縦型POSTEX) |
用紙サイズ | A4サイズ |
処理形態 | 横型POSTEX 縦型POSTEX 三つ折り封書 控え紙付POSTEX |
機種 | Bee(A3タイプ) |
---|---|
処理速度 | 116通/分(A4サイズ縦型POSTEX) |
用紙サイズ | A3サイズ |
処理形態 | 2つ折り封書 Z折り封書 |
PRESSLE LiTTA Ⅱ
単機能の安定性。シーリング作業もダウンサイジングを実現。 ・封書作成専用のリーズナブルマシン。 |
![]() |
機種 | PRESSLE LiTTA Ⅱ |
---|---|
処理速度 | 処理速度 45通/分 |
用紙サイズ | A4サイズ |
処理形態 | 三つ折り封書 |
導入実績
長年の取り扱いの実績や信頼性から多くの自治体や一般企業に導入いただき、また、高い信頼性から大量処理を行っている計算センターや受託業者などでも採用いただいています。
導入実績 約3,000社 4,800台以上 ※2021年8月現在
主な用途は
・全国の自治体では特別徴収票の発行や水道料金の支払い通知など
・血液センターでは、献血後の検査結果の通知や献血のお願いなどの通知用として
・運転免許センターでは、免許証の更新案内など
・一般企業では給与明細発行用や請求書発行用として
封筒からハガキにすることでのコストダウンや隠ぺい性を確保できることで多くの企業で採用頂いています。
圧着はがきPOSTEXに合わせた設計や機器の評価をおこなっていますので、POSTEXとは高い親和性があります。用紙、機器、保守サポートと全て弊社で対応できることも強みです。
※ 本ページ掲載製品は、機器販売をはじめ、機器本体や周辺システムの開発・保守サービスを提供する株式会社ジェイエスキューブの取扱商品です。