クレジットタッチ決済も可能な決済端末
ThincaGate
クレジットタッチ、電子マネー、QRコード、ハウス電子マネー、デジタルギフトなど
さまざまなキャッシュレス決済に対応しており、幅広い用途で活用できる決済端末。

製品仕様
|
製品名 |
ThincaGate |
|---|---|
|
型名 |
TGNFCAE059 |
|
サイズ/重量 |
本体のみ:151 x 84 x 32mm / 320g(台座はオプション) |
|
用途 |
クレジットタッチ決済、電子マネー決済、コード決済(CPM/MPM決済)、 マイナンバーカード読み取り |
|
OS |
Android 13 |
|
外部I/F(※1) |
UART、RS232、JVMA、USB Type-C |
|
無線I/F |
NFC、LTE、無線LAN |
|
LTEキャリア |
docomo |
|
IC cards |
MIFARE Classic、MIFARE Standard 1K/4K、MIFARE Ultralight/Ultralight C、Type-A/ Type-B、 FeliCa、ISO15693、マイナンバーカード |
|
スピーカー/スキャナー |
スピーカー(1.0W)/ コードスキャナー |
|
動作温度 / 保存温度 |
-20℃ ~ +50℃(結露なきこと) / -25℃ ~ +70℃(結露なきこと) |
|
適合規格 |
IP66(※2)、EMV Contactless L1/L2/L3、PCI/PTS v6、 FeliCa検定Mクラス、電子マネー検定、 工事設計認証、総務省型式指定、VCCI クラスA |
※1 モデルによりI/Fが異なります。
※2 一部のモデルはJVMA規格や防水・防じんに関する規格IP65には対応しておりません。ご利用用途に応じてご提案させていただきます。
電子マネー・QRコード決済端末
ThincaTerminal 2
複数ブランドの電子マネー・QRコード決済の対応に加え、
現金決済情報の収集も1端末で実現できる電子マネー決済端末。

導入事例
株式会社タイトーさまではアミューズメント施設のDXを推進しており、
2015年にはアミューズメント業界では初となる電子マネー決済端末を導入。
最初の導入から10年が経過し、キャッシュレス決済にも二次元コードを活用した「コード決済」も利用されるようになり、
電子マネーとコード決済が可能な端末としてThincaTerminal 2の導入を決定いただきました。

製品仕様
製品名
ThincaTerminal 2 / シンカターミナル 2
型番
TTNFCAE049
サイズ/重量
本体のみ:115×86×53mm/約340g
OS
Android 7.1
外部 I/F
NFC、UART or RS232、USB、Ethernet(RJ45)、LTE※、WLAN※( 802.11a/b/g/n)※LTEまたはWLANどちらかを選択
LTEキャリア
docomo
IC cards
MIFARE Classic、MIFARE Standard 1K/4K、MIFARE Ultralight/Ultralight C、ISO/IEC14443 Type-A/Type-B、FeliCa、ISO/IEC15693
スピーカー
あり
電源
ACアダプター:12V/1.5A
動作温度/保存温度
-20℃ +50℃(結露なきこと)/-25℃ ~ +70℃(結露なきこと)
適合規格
工事設計認証、総務省型式指定、VCCI クラスA、FeliCa検定 Mクラス
ThincaTerminal 2
複数ブランドの電子マネー・QRコード決済の対応に加え、
現金決済情報の収集も1端末で実現できる電子マネー決済端末。

導入事例
株式会社タイトーさまではアミューズメント施設のDXを推進しており、
2015年にはアミューズメント業界では初となる電子マネー決済端末を導入。
最初の導入から10年が経過し、キャッシュレス決済にも二次元コードを活用した「コード決済」も利用されるようになり、
電子マネーとコード決済が可能な端末としてThincaTerminal 2の導入を決定いただきました。

製品仕様
|
製品名 |
ThincaTerminal 2 / シンカターミナル 2 |
|---|---|
|
型番 |
TTNFCAE049 |
|
サイズ/重量 |
本体のみ:115×86×53mm/約340g |
|
OS |
Android 7.1 |
|
外部 I/F |
NFC、UART or RS232、USB、Ethernet(RJ45)、LTE※、WLAN※( 802.11a/b/g/n)※LTEまたはWLANどちらかを選択 |
|
LTEキャリア |
docomo |
|
IC cards |
MIFARE Classic、MIFARE Standard 1K/4K、MIFARE Ultralight/Ultralight C、ISO/IEC14443 Type-A/Type-B、FeliCa、ISO/IEC15693 |
|
スピーカー |
あり |
|
電源 |
ACアダプター:12V/1.5A |
|
動作温度/保存温度 |
-20℃ +50℃(結露なきこと)/-25℃ ~ +70℃(結露なきこと) |
|
適合規格 |
工事設計認証、総務省型式指定、VCCI クラスA、FeliCa検定 Mクラス |
硬貨決済データ自動取得端末
ThincaBridge・ThincaBridge Router
コインオペレーション機器の硬貨決済データを即時かつ自動で取得し、
クラウド上で売上データを一括管理できるセンシングデバイス。

導入事例
株式会社タイトーさまのアミューズメント施設では、ThincaBridge/ThincaBridge Routerも導入いただいており
小さい筐体でも、ThincaBridgeの内部設置が可能です。
ThincaTerminal 2が設置できないゲーム機の硬貨決済情報を取得できます。

設置イメージ
決済情報を収集するThincaBridgeは筐体の内部に設置します。
親機のThincaBridge Router1台に対して複数のThincaBridgeをWi-SUNで接続し、硬貨決済情報を取得します。
決済情報はクラウド上の端末・売上管理システムThincaMapsで一括管理が可能です。

製品仕様
|
製品名 |
ThincaBridge /シンカブリッジ |
ThincaBridge Router /シンカブリッジルーター |
|---|---|---|
|
型番 |
TBSCWS052 | TBMCWS054 |
|
サイズ/重量 |
80×100×20mm/約70g | 100×105×110mm/約130g |
|
無線通信 |
Wi-SUN(920MHz帯) | Wi-SUN(920MHz帯) |
|
無線通信速度 |
100kbps | 100kbps |
|
無線通信距離 |
最大300m(見通しの良い環境) | 最大300m(見通しの良い環境) |
|
外部 I/F |
Wi-SUN(ARIB STD-T108)、コインセレクター用 9ピン、メダル機用 6ピン、UART | Wi-SUN(ARIB STD-T108)、Ethernet(RJ45)、 UART×2 |
|
インジケーターランプ |
2個(赤色 LED、黄色 LED) | 2個(7色LED、赤色LED) |
|
電源 |
ACアダプター:15V/1A | ACアダプター:15V/1A |
|
消費電流 |
最大50mA | 最大200mA |
|
動作温度/保存温度 |
-20℃ ~ +60℃(結露なきこと) | -20℃ ~ +70℃(結露なきこと) |
|
適合規格 |
Wi-SUN 認証(物理層)、工事設計認証、VCCI クラスA | Wi-SUN 認証(物理層)、工事設計認証、VCCI クラスA |
1台でさまざまなサービスを実現できる
NFCリーダー・ライター
各種電子マネー決済、マイナンバーカードなどでの公的個人認証サービスの読み取り、
ポイントサービスや会員認証などあらゆるサービスに1台で対応できるNFCリーダー・ライター。

導入イメージ
本製品は電子マネー決済の他、公的個人認証サービスの適合認証の取得により、
マイナンバーカードにも対応しています。 コンビニエンスストアで提供されている住民票や印鑑証明書の取得サービスなどで利用可能です。

製品仕様
|
製品名 |
NFCリーダー・ライター |
|---|---|
|
型番 |
TC63CUT021 |
|
筐体外形寸法 |
115.0×58.6×9.8(mm) |
|
LED |
・RGB LED表示(赤、青、緑、青緑、桃、黄、白) ・上部、下部各3カ所 ・上位端末よりLEDのRGB点灯制御 |
|
上位I/F・入力電圧 |
USB接続(USB2.0 Full Speed Compliance) DC5V±5%(USBバスパワード) |
|
通信規格・通信距離(※1) |
ISO/IEC14443A, ISO/IEC14443B,ISO/IEC18092,JIS X 6319-4, ISO1569 Type A: 0-25[mm] / Type B: 0-10[mm] 交通系FeliCa: 0-25[mm] / FeliCa: 0-25[mm] Mobile FeliCa: 0-15[mm] |
|
アンチコリジョン |
非対応 |
|
対応カード(※2) |
FeliCa(交通系カードも含む)、Mobile FeliCa、MIFARE(Standard 1K/4K、Ultralight、DESFire) マイナンバーカード、ICODE-SLIカード |
|
動作温度範囲/保存温度範囲 |
-25℃~+85℃ |
|
動作湿度範囲/保存湿度範囲 |
10%~ 90% 結露なきこと |
|
規格・電波法 |
FeliCa性能検定MクラスVer.1.52( 合格番号:00057) 日本総務省電波法(型式指定:第 AC-13036 号)VCCIクラスB、FCC、CE USBコンプライアンス2.0 公的個人認証サービス |
|
対応OS(※3) |
Windows 11(64bit) |
※1 通信距離は使用環境およびICカード種別によって異なります。弊社検査治具における検査環境です。カードとアンテナが平行な状態で、障害物、金属等が無くかつそれぞれの中心点が垂直な同一線上に配置された場合です。
※2 対応カードの詳細は別途ご相談ください。
※3 WindowsはMicrosoftのCCIDドライバーを利用しますので、ドライバーのインストールは必要ありません。 記載以外のOS対応ならびにカスタマイズ対応については、別途ご相談ください。
※4 ICカードの検知のみ行う場合は、弊社より提供する「ポーリングツール」をご利用ください。
※5 マイナンバーカードの読み取りを行う場合は、地方公共団体情報システム機構より提供される「利用者クライアントソフト」をご利用ください。
※6 各種電子マネー決済を行う場合は、弊社より提供する「Thincacloudソフトウェア開発キット」をご利用ください。(有償)
マルチ電子マネーチャージ機
1台で各種電子マネーブランドに対応したマルチ電子マネーチャージ機。
クラウド型決済プラットフォーム「Thincacloud」を採用し、低価格化と業界最小クラスの小型化を実現。

製品仕様
|
製品名 |
マルチ電子マネーチャージ機 |
|---|---|
|
電源 |
商用AC100V ±10% 50Hz/60Hz |
|
使用環境 |
使用温度 5℃~ 35℃ 使用湿度 30% ~ 80%(結露なきこと) |
|
設置場所 |
屋内・管理者の確認できる場所 ※防犯対策が必要になります。 |
|
外形寸法 |
卓上型:270mm(W)×340mm(D)×541mm(H)突起部含まず / 架台付型:610mm(W)×575mm(D)×1,244mm(H)突起部含まず |
|
重量 |
卓上型:約16.5kg / 架台付型:約36.9kg |
|
決済方法 |
現金 |
|
紙幣入金部 |
対応紙幣:紙幣4金種(千円・2千円・5千円・1万円) / 収納枚数:約1,000枚 |
|
操作部 |
8.4インチカラー液晶 |
|
レシート発行部 |
サーマルラインドット(プリンター2インチ 58mm・感熱紙) |
|
カードリーダー部 |
非接触カードリーダー |
|
上位通信機能 |
電子マネーサーバー接続 遠隔監視システム接続 |
※ マルチ電子マネーチャージ機の製造元は株式会社暁電機製作所です。
※QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。※ その他記載された会社名、製品名等は、各社の登録商標あるいは商標です。




