住友不動産株式会社 さま【インタビュー】マンション引き渡し時の作業負荷を軽減!住宅事業者様向け取扱説明書管理サービス「IEMANE」で住宅設備の取扱説明書をデジタル化

住友不動産様は、コロナ禍を契機としてさまざまな顧客接点のデジタル化(DX)を推進し、ITを活用した営業や物件案内、不動産売買契約の電子化などを活用することで、非対面型による新たな販売手法を推進しています。今回、DXの一環として作業効率化や情報のデータ管理を目的に取り組まれたのが、分譲マンション入居時の取扱説明書のデジタル化です。その実現のために、TOPPANの住宅事業者様向け取扱説明書管理サービス「IEMANE(イエマネ)」を採用いただきました。その導入背景や経緯、また、導入効果について、住宅分譲事業本部 本部長補佐 猶原 博氏、同本部 企画管理部 コンプライアンス係長 濱田 正美氏にお話を伺いました。
-
課題
-
- マンションの引き渡し時に、大量の紙の取扱説明書を手作 業でファイリング・配布する作業が、大きな負担となっていた
- 住宅のグレードごとに設備情報をまとめていたため、部屋 ごとに異なる設備の情報を確認する作業が煩雑だった
-
解決策
-
- TOPPANの取扱説明書管理サービス「IEMANE(イエマネ)」の採用
-
効果
-
- 取扱説明書をデジタル化したことで、従来のファイリング や各戸への配布作業が不要となり作業負荷が大幅に軽減された
- アフターサービス部門がWebサイト上から部屋ごとの設備 情報を直接確認できるようになり、利便性が向上した
お客さまのお問い合わせに含まれる個人情報の取扱いについて、
下記をご理解、同意いただいたうえで、「お客さま情報の入力」フォームに入力ください。お客様情報の入力